ロードバイクにスタンドは必要?

ロードバイク スタンド選び

ロードバイクを店舗て見たことがある方にはわかると思いますが、スタンドが装着されたロードバイクは見たことがないと思います。
装着して走っている方も稀に街中で見ますが、ほぼ見ることはないのが、ロードバイクのスタンドです。

なぜロードバイクにスタンドが付いていないのか?-1

確かに駐輪場などで困るのでは?と思う方もいるかと思いますが、速く走るための自転車ですから、他の自転車に比べて軽量なのが売りの一つになりますのて、走るのに必要ない重いものをわざわざつける人がいないのも納得できます。
自転車のフレーム、ペダル、ホイール、全てに軽量化を図って造られています。そこに車重を重くする必要はありませんね。

なぜロードバイクにスタンドが付いていないのか?-2

軽量化された自転車のフレームです。
実際スタンドが取り付けられなくはありません。
しかし軽量化したフレームはフレームの肉厚が薄くなっています。
挟み込んで取り付けるので、フレームの設計時点では想定していない力がフレーム自体に加わります。後輪の軸近くに取り付けるため、フレーム強度が落ちる事が考えられます。

 

でもどうしてもとスタンドを取り付けたい!

スタイリッシュではありませんが、後輪の車軸部分に取り付けるスタンドもあります。直接フレームに取り付けるのではなく、車軸部分なので負荷は少なくなりますが、クイックリリースレバーで固定するので、簡易的なスタンドになります。

こんなスタンドしかないの?
ロードバイクの写真をInstagramやTwitterなどのSNSにアップしている人をよく見ますよね。
スタンドなしでどうしているのか?
ヘルメットとペダルを使ったり、ペダルを上手く引っ掛けて写真を撮っています。
ただ、ペダルも動くのと、濡れていたり路面の状態でヘルメットを置きたくない場所もあります。


そんな時にこんなグッズ!

フラッシュスタンド

クランク部分に差し込むタイプなので、簡単に安定してロードバイクを立てることが可能です。難点は、折りたたみですが15㎝ほどの大きさになるので、リュックなどに入れて運ぶ必要があります。

重さはそれ程でもなく。135グラム!

 

TOPEAK(トピーク) フラッシュスタンドスリム TOL14700

新品価格
¥3,620から
(2019/6/3 17:51時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました