ロードバイクでXOSSセンサー 設定方法

サイクルコンピューター

XOSSとは?

XOSS ロードバイクなどに取り付けるケイデンスセンサー・スピードメーターです。

通常、スピードメーターに使うセンサーはマグネット式が多く使われていますが、意外とセンサ−との感覚がシビアです。

スポーク側のマグネットも見た目もイマイチなので、加速度センサー式のXOSSを私は使っています。

XOSSの大きさ

36mm✕30mm✕12.8mmの正方形、サイクルコンピューターやスマホアプリなどで使用が可能になっています。

1つのXOSSでケイデンスセンサーとスピードメーターの両方が使えますが、ケイデンスセンサーとスピードメーター同時に使用しようとすると、XOSSが2個必要になります。

Amazonで2350円と比較的安い!

WAHOO RPMスピード/ケイデンスセンサーが9990円、半額程度でケイデンスセンサーとスピードメーターが揃います。

XOSSの中身!

3cm ✕ 3cmの正方形の小さなセンサー

中身はこちら

  • Oリング 大✕2個
  • Oリング 小✕2個
  • 固定用ゴム✕2個
  • 取扱説明書

取扱説明書は中国製なので、中国語と英語….

でも、意外と設定は簡単です!

ボタン電池が納められている裏ぶたを外すだけで、スピードメーターとケイデンスセンサーに切り替わります。

XOSS本体の裏ぶたをコインでOPENに指す方向に回転し、バックカバーを開けて電池を抜き、再び入れた後裏ぶたを「CLOSE」の方向に回転し、裏ぶたを閉めます。

電池を入れた後、本体のライトが点灯しています。赤ライトはスピードメーター。青ライトはケイデンスモセンサーです。

後は、Bluetoothでスマホやサイクルコンピューターとペアリングすれば設定完了です。

 

持続時間
スピードメーター300時間
ケイデンスセンサー500時間

と説明書にはなっていますが、個人的な使用感としては約3ヶ月程度、1000㎞は使える感じです。

ボタン電池の個体差もあるので、あくまで目安として考えて下さい。

対応機種

Bluetooth 4.0またはANT +に対応

スマホ本体

  • iPhone 7.0以上
  • Android 4.3以上

スマホアプリ

  • STRAVA
  • Runtastic
  • Cyclemeter

サイクルコンピューター

  • GARMIN EDGE1030
  • GARMIN EDGE 520J
  • Cateye PADRONE SMART +
  • POLAR V650
  • POLAR M460
  • Pioneer SGX-CA500
  • Lezyne Mega XL GPS
  • BRYTON RIDER 530
  • BRYTON RRIDER 410C

などが動作確認されているようです。

XOSS新しい自転車コンピュータサイクリングケイデンスセンサースピードメーター自転車ANT Bluetooth 4.0ワイヤレスサイクルコンピュータ

新品価格
¥2,350から
(2019/5/22 00:56時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました